遂に・・・

買ってしまいました。
生ギター。
ギターヒーローでギターの楽しさを学び、プレイしているうちに「実際にこの手で鳴らし、演奏したい!」という願望が押えきれなくなり、購入に至りました。
今回購入したのはとりあえず初心者用のギター。値段も2万円以下とお手頃♪
カラーは、自分の好きなブルーにしました。
届いたその日からばりばり演奏!
・・・なわけありません。
所詮ゲームでやってるギターとはワケが違います。w
まず、付属してきたチューナーが無駄に機能豊富で、それぞれの弦の音を正しい音にチューニングするのに半日かかった^^;
チューニング済ませて早速演奏!
・・・とはいきません。w
1~6弦あり全24フレット。押さえる場所による音程なんかも覚えなくてはなりません。
とりあえずドレミファソラシドがなんとか弾ける状態。
ゲームは余裕だけど生ギターはさすがに違うわ・・・
来年中に基本的なことはマスターし、好きな曲を演奏できるようになりたいところ。
ちなみに初心者用ギターは音が悪いっていわれてますが、素人の自分にはさっぱりわかりません。。。w
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はじめまして!
おお~ギターヒーローから入りましたか
うちもギターなど買えなかった時期は
ギターヒーローをしていましたが
・・・築いたらギターを手にしていましたw
チューニングで迷うのは分かるwww
うちも最初はチューニングの仕方が分からずに
適当に弄ってしてましたwww
勿論、チューニングはずれまくりでしたけど←
初心者用ギターは音響さえしっかりしていれば
そこそこいい音でますよ・・・でもピックアップが色々とアレですがね・・・
横からすみませんでした
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>鏡境夜さん
初めまして!コメントありがとうざごいます!
まさか同じギターヒーロー出身の方がいたとは驚きですw
チューニングまじ難しいですねw
開放弦6~1をザッと鳴らしたときの音が、動画とかである綺麗な音とびみょ~~に違うんですよね。。w
さっき1~2弦を少し上げたらちょっとよくなりましたw
初心者ギターはピックアップがアレなのですか~
ピックアップはギターの心臓部分って言われてるようですね(?)
あれでかなり音質が左右するとか・・・