GTA4 意味のない動画と美麗スクショ

服装、アルティメットテクスチャ、車などのMODを使用したオープニングデモ。
普段はボロイ田舎服のニコだが、リバティシティに降り立つ前から高級スーツとグラサンww
既に成功者となっている。
また、ローマンのタクシーもよくわからん外車に変更w
セリフとのギャップが面白いですね♪
あと、いつもはENBとVisualIVで光源強化してましたが、VisualIVの代わりにenvironmentというMODを入れてみた。
すると・・・・・
なんか実写っぽくなったwww
影具合が非常に自然になり、建物なども実写っぽくみえる。
さらにフレームレートがいつもより向上するという素晴らしいオマケ付き。
このMOD、非常にイイ!のだが・・・車のテカリが減少してしまう。(ENBが反映されてない?)
ほとんど車MODで楽しんでいる自分としては、これは痛い・・・・ということで泣く泣くVisualIVに戻しました。
あと、最新パッチである1.0.6.0を入れてみました。
確かに影が綺麗になり、フレームレートも向上するような感じ。
でも・・・・肝心のENBが入れれない(汗
少し前の記事でも書いた通り、ENBはほんとに綺麗なので、もうノーマルの画質では満足できません^^;
ENBが1.0.6.0に対応してくれるのを祈るしかないですかな・・・
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
environment modがどうゆうものか検索したらこのサイトに出くわした者です。
グラフィックが綺麗ですね。当方もいろいろグラフィックを向上させるために試行錯誤していますが、いろいろありすぎてどれをどう組み合わせればいいかよくわからない状態です。
ENBは本当にリアルですよね。ENBのセッティングもオリジナルのものとセッティングしなおしたものがいくつかあるようでそれもどれがいいのか迷います。
Metallica22さんのは現在誰のENBのセッティングでどんな組合せでグラフィックを向上させていますか?あとultimate textureとbetter city textureどちらを使っていますか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>トロンさん
コメントありがとうございます。
ENBの設定ですが、自分のグラボ(ラデオン)との相性の問題で、公式の設定では表示に不具合があったので、他に調整されたやつでやってました。
アルティメットテクスチャか何かに付属してました。
better city textureってのは知りませんでした。最近でたのかな?
自分はアルティメットの方でやってました。サイズが馬鹿でかいですが^^;
回答が曖昧で申し訳ない。というのも、PCの関係でGTA4は現在やってないのです。
まだまだMODは出てますし、遊べる要素も一杯あるんですけどね~
そろそろGTA5も出そうだし・・・