元祖モンハン?

ディノクライシス

恐竜パニック、恐竜版バイオハザードとも言われた懐かしのディノクライシス。
独自の変化を遂げ、無双要素の入った「2」。
自分はこの「ディノ2」が大好きなのです。理由は簡単で、「ギガノトサウルスが登場する」に尽きます。
肉食最強と言われるティラノサウルスより数段デカく、ティラノをくわえて放り投げるシーンなんかは当時は衝撃だったものです。
最近、ふと思い出してやりたくなり、PC版を引っ張り出してプレイしましたw
今だからこそ出来る、ハイビジョン画質のディノ2。
その衝撃的だったギガノトサウルスの登場シーンをアップ。

・・・というのも、なぜプレイしたくなったのか?というと・・・
このゲームには「恐竜を使っての対戦プレイ」というモードがあり、当時はよくプレイしたもんです。
恐竜を使っての対戦ゲーム、しかも3Dって、後にも先にもコレしか存在しないと思います。
で、この対戦モードで「解析をしてギガノトサウルスを使えないか?」と思い立ったわけです。
実はPS1当時もアクションリプレイなんかを使って解析をしていました。しかし結局使えずじまいでした。

しかし今なら、PC版にPCという最強の組み合わせであるので、これなら解析できるだろう!って思ったわけですw
・・・が、結構サーチしてるんですがキャラモデル管理IDがわからない・・・・
ま、気長~にやっていきますかね。

というわけで今回は懐古記事でした。