音響の環境

というのも書くネタが無いので(笑)
自分の使っているスピーカー達でも晒してみます。
右上がONKYO、発売時期不明・価格不明のスピーカーw
かなりミッドが強いのでミッドレンジスピーカーとして重宝してます。
その下がYAMAHA、NS-10MX、定価3万円(1本)。定番のヤマハで人気の高いスピーカーですね^^
これもミッドレンジが強めで、主に低音を発します。いい音です^^
そして左上のリボン型のやつがスーパートゥイーター。
パイオニア、PT-R4。価格2万円(1本)。これもスーパートゥイーターで有名なモデルですね。
トゥイーターの高音にプラスαして、伸びが良くなり奥行きも出来るので自分には必須です。
スピーカーケーブルはかの有名なベルデンと人気を二分する(?)ベルキン製のケーブル。
普通のケーブルより分厚く、接続までにかなり労力を要しますが、音質のクオリティが明らかに向上します。
1mあたり600円。10m分使用。
・・・かなり金使ってるなぁ^^;
ま、音にこだわりを持つとどうしても・・・・ねw
ウン百万かけてる!という環境に比べたらまだまだですが、かなりイイ音しますよ^^
ちなみに左下のギターアンプの前に置いてあるのは、お友達のAncient Bardsのアルバム。
Rhapsody of fire好きなら迷わず買いですね^^
というわけで今回はただの日記でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません