来世でゲームしような
一昨日にお通夜、昨日にお葬式をしてきました。
おじさんの母親であるおばあちゃんが、お焼香をあげて拝んでいるところを見ると、なんとも言えない気分になりました。
かわいそうというかなんというか・・・・
親よりも先に先立つということがこれほどまでに寂しく、辛い思いをさせるのかと。
僕は何がなんでも母親より長生きしようと思いました。
僕は親父の事が昔から大嫌いですが、冷たくなりもう動く事はないおじさんを目の前にして、大泣きしてました。
初めてみました。親父が泣いているところ。
やっぱり、人間なんだな・・・と。
今回の事で、人間が死ぬということは、こういう事なんだと、深く心に刻まれました。
親父の現在の子供である二人の子もお葬式にきていました。(僕の母親とは離婚しています)
今まで話しだけは聞いていましたが、出会うのは初めてでした。
火葬が終わるまでの時間、皆が集まって談合します。結構、色んな話題で盛り上がるものです。
もちろん、腹違いの兄妹の子ともしゃべりました。
物静かだけど元気があり、やっぱり親父の子供なんだなと思いました。
おじさんの死により失ったものは大きいですが、それと同じく得られたものも大きいと思いました。
案外、僕は早く気持ちの整理ができ、立ち直る事ができました。
親族みんなで悲しみを分かち合うからでしょうか。
少なくとも愛猫の死の時よりは速いです。
体こそ無くなったものの、おじさんは僕らの意識の中に生き続けています。
まだ、胸がむずかゆくなるというか熱くなる感覚はありますが、もう大丈夫です。
というわけでまた、ぼちぼちゲームもプレイして、ブログの更新もやっていこうと思います。
ご心配をおかけしました。
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 961141b4cf4825a250525d0d9f4ec1c8
遠慮故人のどうもご冥福を祈ります。
元気を出したなんて幸いです。
それでも, やっぱり無理しない方が良いと考えられますね。
ゆっくり進んでください。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>NineStarsさん
お言葉掛け、ありがとうございます。
今週一杯は仕事を休み、休養したいと思ってます。
また、少しづつブログの更新していきますね^^
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
僕はおじいちゃん子だったので、中学生の時に祖父が他界した時は、
この世の終わりのような気持ちになりました。
心がつながっている人の死は、とても悲しいですよね。
自分も、いつかは心のつながった人達に惜しまれて、別れる運命にあります。
なので、人とのつながりを大事にしよう、と、その祖父が他界した時に思いました。
Metallicaさんの叔父様のように、いつまでも人の心の中に生き続けていけたら、いいですね。
今はまだ難しいでしょうけど、叔父様の想い出を、笑って語れる時が来ますよ。きっと。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>komさん
お久しぶりです。
そして、ありがたいお言葉ありがとうございます。
> 心がつながっている人の死は、とても悲しいですよね。
そうなんですよね。情が移っているほど悲しみも大きいですね。
> 自分も、いつかは心のつながった人達に惜しまれて、別れる運命にあります。
> なので、人とのつながりを大事にしよう、と、その祖父が他界した時に思いました。
人間として生きている限り、こればかりは避けられませんね。
自分が死ぬ時は、何が出来なかったかではなく、周囲の人を含めこんなにも幸せな人生を送れたと思えるようにしたいと思ってます。
> 今はまだ難しいでしょうけど、叔父様の想い出を、笑って語れる時が来ますよ。きっと。
そうですね。
叔父はいつも、子供の事を遊んでやってと言っていたので、思う存分遊んでやるのもまた供養かなと思ってます。