MH3 モンハン3HD 亜種登場!

モンハン(MH2RR)

発売から1年半が経ち、大概のプレイヤーはポータブル3rdへ移行したと思われるMH3(トライ)。
しかし!エミュレータでプレイできるようになった事で解析が進み、ディスク内にポータブル3rdに登場予定だったと思われる亜種系のモンスターが存在していました。

この亜種系モンスター群を、なんとか登場させることが出来ました。

リオソウル
リオソウル
ボルボロス亜種
ボロス亜種
ロアルドロス亜種
ロアル亜種
クルペッコ亜種(黒彩鳥)
黒彩鳥_1
ギギネブラ亜種
ネブラ亜種_1

・・・ウソです。w
ディスク内にP3rdのモンスター群など存在しません。ではこれは何かと言いますと・・・
MH3テクスチャーハックでございます。
その名の通り、テクスチャーを自由に書き換える事ができます。

これらがコラではない証拠として、動画を1つ用意しました。

基本的にポータブル3rdに登場する亜種の色をイメージして着色してます。
・・・うまく出来てるでしょ?(笑
さすがに亜種特有の動作などはしませんが、雰囲気としてはかなり新鮮です。

この動画のペッコはDOSに登場した「イャンガルルガ」をイメージしてます。
今回の鳥竜種ってペッコしかいないし、ガルルガ好きだったもんでw

また前回紹介したナバルデウス2頭のやつも、独自の着色をしてました。
あれは深海に長年棲んでいるというのをイメージして、深緑、つまり「苔ナバル」に仕上げましたw

MH3を新鮮にプレイしたい!という方は一度チャレンジされてみては♪