久しぶりのBlur

ブラーレーサーズ

最近、またちょくちょくやってたりします。

いや~やっぱブラーは、車ゲームとしてはともかく、対戦ゲームとしてはやっぱりバランスが神です。
改めて見ると、格ゲーマニアが作ったんじゃね?って思うくらい、駆け引きの熱さや、奥深さがあります。
少なくとも、センチネル・ウェスカー・ダンテ祭りのマヴカプ3よりは断然バランスが良いです。w

ブラーは、マリオカートのようなお手軽車ゲー感覚で遊んでいる人も多いですが、想像以上に奥が深いため、きっちりコーナリングやテクニック、攻防が出来る人がやはり上位になります。

最近、また新たなテクというかプレイスタイルを構築したので、新鮮にプレイ出来ます♪(内容は内緒w)

しかし意外と、発売当初からオンライン人口はそれほど変わってませんね~
さすがに全盛期(1000人以上)に比べたら少し減った印象はありますが。

それと、今になって言うことではありませんが、ヘタレが多いですね。
自分で言うのもアレですが私は速いので、大抵連勝して終わりますが、たまにいい勝負が出来る上手い人(主に外国人)と出くわします。
そこで私は当然「おっ この人結構やるな!燃えてきたぜ!」ってな心境になるのですが、そういう人に限って数戦やったら即退出していってしまいます。
もちろん勝ち逃げでw

逆に、私が連勝している時はなかなか退出しません(笑)
つまり、数戦、接戦を繰り返した後、勝ち越せたら「へっ 今日はこのくらいにしといてやるぜ・・(これ以上負けたくない><)」で退出し、私が連勝している時は「ッッこのッ・・・勝ち逃げするまで粘ってやる・・・(ピキピキ)」ってな具合で居座ると。w

ブラーで私と互角にやりあえる人はそう多く無いと思いますし、そんな希少な人は(再開してから)今まで3~4人ほど居ましたが、全員このパターンです。
私は、同じような腕の人と出会ったら燃えるので、白黒つくまでとことんやりたいタイプです。
無論、それを強要するつもりは全くありませんが。。。
・・・張り合いの無いヘタレ多いわw