DOA2 デッドオアアライブ2 解析その後2

デッドオアアライブ2U

さて、前回ティナの2Pモデルをコートティナへスワップさせることは成功し、ドレスエレナ及び裸かすみはなぜか失敗すると書きました。

しかし、よくよくその解析フォーラムを見ているとディスク内にある1ST_READ.BINを適正に変更する必要があるということが書かれていました。

なるほど・・・そういうことか・・・(そのフォーラムはこちら)

このフォーラムにはかすみを例にしか書かれていなかったのと、DOA2はキャリバー4のセーブデータのようなバイナリー上でのキャラ名の記載などが一切無かったため、キャラの1コスごとのアドレスを特定するには結構苦労したが、なんとか特定。

しかし特定したまではよかったものの、ドレスエレナや裸かすみは少し特殊らしく、そのキャラの持つコスチュームデータとのByte数が合っていませんでした。(裸かすみは十数バイト少ない、ドレスエレナは数バイト多い)
もちろんそのまま別コスチューム枠へ流しこんでもダメ。
コスチュームデータそのものの順番を変えてみたり色々試行錯誤したけどダメ。

しかしよくよくコスチュームデータのByte記述を見てみると、一定の規則性があることに気づき、結果的にドレスエレナデータは不要そうな部分をカット、裸かすみデータには他のかすみコスで流用できそうなデータで穴埋めし、半ば強引ではあるが辻褄を合わせると・・・

DOA2_dress.jpg
キターーー!
最初、キャラ選択画面では表示されるものの対戦が始まらないという不具合がありましたが、それもデータの微調整でなんとかなりましたwww

DOA2_GIGA_2.jpg

フムフム・・・これが本物(アーケードに忠実版)か・・・
さらにHD画質で見ることで、普段では見づらい・見えない部分までしっかり見える!w
しかし、裸かすみはともかくコートティナやドレスエレナはデモシーンのみでは勿体無い!と思うくらい出来がいいのに・・・なんでデフォで使えるようにしなかったんかねぇ。
まぁ、デフォで使えないからこそ解析する価値があるわけですけどもw

さすがに、DOA2解析フォーラムの色々な情報のおかげで糸口が最初っからあったので、今回の解析は早いです。

さーて、あとは万骨坊だッッッ