DOAD デッドオアアライブ ディメンションズ

デッドオアアライブ4

・・・買っちゃいました。
今現在、デッドオアアライブに非常にハマっている事、そして生粋の格ゲーマーとしては見逃せない・・・ということで我慢ができなくなって購入w

3DS本体、DOADロム、オンラインプレイのための無線USB子機、操作性向上させる3DS用グリップ。
・・・大体3万円かかりました。

まず最初に思ったこと。「ボタンちっちぇえww」
PSPくらいかなと思ってましたが、それよりも小さい。よってバーチャ持ちするためにはグリップが必須です。
また、バーチャ持ちは何とか出来ても、ピアノ打ちはまず無理。
十字キーも小さく、妙にストロークがあるのでちょっと違和感あり。
まぁ慣れればそれなりに出来るようになりますが。格ゲー向きの操作性ではないことは確か。
でも今現在は外部機器が使えないので已むを得ず。

それはさておき、ひと通りクロニクルやアーケードをクリアしてライドウ、天狗、幻羅までは出現させました。
予想通り、システム関連が4ベース(というかまんま)なのでちょっとガッカリですが、まぁ携帯機でDOAが、しかもオンラインもプレイできるということでファンは買わずにはいられません。

SBSH0108.jpg

オンラインも早速プレイしました。無線しか対応していないのでちょっと心配でしたが、これが案外サクサク。
キャラの登場シーンがよくカクついたりしますが、対戦中は特に問題なし。ラグは1~2F程度。
人口も多いので賑わってます。普通に楽しいです。w
とりあえず天狗はさておき、サブキャラとして幻羅を開拓中。