SSF4 AE CPU専用ボス版キャラ
このアーケードエディションには条件を満たすと最後に真のボスとして、豪鬼、剛拳、殺意リュウ、狂オシキ鬼のいずれかが乱入してくるのは有名です。
このCPUボスキャラ達は通常のキャラに比べて、必殺技の性能が高いなどの違いがあります。
豪鬼なんかは顕著で、斬空波動拳が通常で2発出る等、まさに真・豪鬼になってたりします。
一応、ボスマニアとしてはこれらのボスバージョンキャラを使って対戦したい、という思いが頭をよぎり、結果的に可能になりました♪
以下に、ボス版キャラの主な性能の違い(体力が高い、移動スピードが速い、気絶値が高い等の基本的なものを省く)を挙げてみます。
ボス豪鬼
・斬空波動がノーマルで2発出る。弱・中・強でそれぞれ軌道が違う
・阿修羅閃空の終わり際硬直が1Fしかない
・瞬獄殺(SC,UC共)の移動スピードが速い
ボス殺意リュウ
・阿修羅閃空の移動中に攻撃が出せる
・阿修羅閃空の終わり際硬直が1Fしかない
・瞬獄殺に打撃判定が追加されており、連続技に組み込む事が可能
・瞬獄殺で空中やられの相手も吸える
ボス剛拳
・波動拳がノーマルで2ヒットする。溜めても効果なし
・閃空剛掌波の発生・移動スピードが速い
・真・昇竜拳のダメージが異様に高い
・後ろ投げをすると自動で竜巻剛螺旋が出る
・閃空剛掌波にアーマー性能が付いている
ボス鬼
・豪波動拳がノーマルで端まで飛び2ヒットする。溜め不可能。
・EX豪波動拳は3ヒットする
・前進・後退のモーションが違う
・豪昇竜拳の着地硬直が1Fしかない
・弱・豪昇竜にも無敵がある
・瞬獄殺に打撃判定が追加されており、連続技に組み込む事が可能
・瞬獄殺で空中やられの相手も吸える
・轟雷波動拳の発生、弾速が速い。
だいたいこんな感じですね。
斬空波動拳がノーマルで2発出て、阿修羅閃空の隙もない真・豪鬼が単純に最強かな?と思ってましたが、殺意リュウの阿修羅閃空移動中に攻撃が出せるってのは更にやばいですね。w
使ってみると、その異様さに驚きます。これを使った永久コンボもあります。
ボス剛拳も、撃ち合いでは最強だし真・昇竜拳は超減るし、永久コンボもあるしで・・・
とりあえずボス版狂オシキ鬼を使用して、連れと対戦した動画。
ボス鬼は昇竜拳の着地硬直が1Fしかなく、弱昇竜にも無敵があるので、スパ2Xのケンばりに連発できますwww
これによって、近距離戦は最強でしょう。
というわけでボス版キャラの中では意外と、真・豪鬼が際立った強みもなく一番弱いのかもしれません。
スパ4AEでは、ユン、ヤン、フェイロンなどのキャラが強すぎてクソゲーの烙印を押されてますが、クソキャラにはボス版キャラで対抗しちゃいましょう(笑
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
私もボスキャラを使ってみたいのですが、MODを探しても見つかりません・・・
MODはどこで入手されたのですか?
URLを教えていただけるとうれしいのですが・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> 私もボスキャラを使ってみたいのですが、MODを探しても見つかりません・・・
> MODはどこで入手されたのですか?
>
> URLを教えていただけるとうれしいのですが・・・
私はようつべからの直リンクで入手しましたが・・・今検索かけても出てこない・・・消えたかな?
海外のストシリーズマニアが集っているshoryuken.comってご存知ですか?
そこなら色々なMODも確実に入手できるとおもいます。