MHF またまたラヴィエンテ・・・

さて、少し前にラヴィエンテの素材は揃ったから・・・と書きましたが、まだまだやる必要がありました。
というのも、卒業装備には古龍種の尾が140個必要。
当然、古龍種の尾は剛種の古龍の尻尾からしか剥ぎ取れません。
古龍の尻尾自体、体力が40%以下(だったかな?)にならないと切れない上に、剥ぎ取れるのは1回。
その上で、尾が出る確率は20%とかそのへん。
それを140個とか・・・・普通にやってたらいくら時間があっても足りません。
というわけで、古龍種の尾はキャラバンの特別調合で作る事に。
たまにリストの一番下に隠し的レシピとして色々なレア素材が出るわけですが、そこに古龍種の尾もあるわけです。
しかし1回の調合で65,000CPが必要。パローネコースに入って半額にしても32,500CP。
それを140個生産する場合、4,550,000CP必要になる計算。
ラヴィ素材を集めるためにかなり連戦したものですが、それでも2,000,000CPくらいしかありませんでした。
誰でもパローネコースが開催されている今では、またラヴィエンテをやってCPを貯めるしかありません(ミラトリオが無いため)。
それから20回くらい討伐し、なんとか4,500,000CPは貯まりました。
調合に必要なキャラバンメダルを生産するための鉄鉱石2000個も既に用意済みw
あとは隠しレシピで古龍種の尾が出るのを待つだけ~といった感じ。
それはそうと、ラヴィエンテ素材が余りまくっている上に、撃玉が大量にあるので「1個くらいは進化武器を最終強化まで出来るだろう」という心意気で、ラヴィの大剣「大蛇ノ大蛇」を作りました。
撃玉4000個、上撃玉少々、秘撃玉4000個。
早速g抽出し、強化・・・・・
・・・
・・
Lv100までは出来ました。派生前までは。
派生後のをLv100までするためにはgが全然足りません。
1回の討伐で1時間くらいの縛りを食らうラヴィエンテをもう100回くらいやってるんだけど・・・これでもまだ全然足りないとは・・・
てかちょっと調べてみると、派生後Lv100まで強化するためには合計250回以上討伐しないとダメとか・・・?
・・・アホかw
進化武器の最終強化がいくら強力とはいえ、1本つくるのにこの時間のかかりようは異常。
しかも、最終強化までやっても武器倍率や威力がたかだか普通の武器より多少上という程度。
こんなの作らなくても全然問題ないレベル。
これはもう、完全に趣味の世界ですね。
・・・とはいえ、派生前のLv100でもかなり強い部類に入るし、特にラヴィエンテ戦では活躍する。
なんといっても白ゲージの上の紫ゲージでバッスバッス斬りまくるのは気持ちがいい。
ということでちょっと気に入っちゃいました。w
この剣に合わせて、まともな剣士装備も組みたくなってきました。
・・が、目的はあくまでボウガンの卒業装備だということを忘れてはいけませんね^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません