MHF こか飛沫とベルキュロス

MHF

前回書いた剣士での個人的卒業装備によって火事場+2が使えるようになったので、それを有効に生かしてみました。
もちろんプレミアムレウスでwww

タメ4ぶちかましによって、コケまくり、落ちまくりなレウス。いやー爽快www
レスタが居ないので捕獲タイミングは適当ですが、ソロで普通に0分針で行けますねー。
これならプレミアムコースのみの課金でもかなり効率良さそうです^^v

あと、ついでにベルFXグリーヴを作るために「舞雷竜の紫玉」を集めている時に撮った動画。
こちらも火事場でやってますがレスタ同行です。

・・・いや~~、ほんとなんなんだこのクソモンスはwww

罠にかかるタイミングが妙にシビア、怒り状態を解除させるには必ず走らせなければいけない、1周どころか500度くらい回る回避不可能な尻尾回し、妙に覇気のない声、ターゲット>見失うを繰り返す変な動作、エリア移動後に岩や壁に引っかかって降りてこないバグ、怒り状態解除時の走り及びエリア移動時の動作には罠がきかない、シビレ罠で捕獲した時も息をしていない(動いてない)、非怒り時のエリア移動する時の不自然さ。

おかしな所は他にもありますが、これらに加えて「なぜかクエが何種類も用意されている」「クエによって攻撃方法が違う」「一部の素材が確定クエでしか出ない。しかし確定なので必ず入手できる」などの不自然さもあり。
どう考えてもこれは開発途中モンスターだろwww
なんでこんなのが人気1位モンスターなのか。社員の自演としかおもえない。w
11月に公開予定のムツゴロウさんムービーだが、こんな変なのを解説しなければならないとは、ムツゴロウさんが可哀想だ。www

他のモンスターに比べると"生"というものを感じない。まるでロボットを相手にしているよう。
それ故に、いわゆる「ハメ」も容易で、それを使った募集も多い。
ハメを使わない場合は、ただダルいだけ。作業。

ベルFXグリーヴを作るために何十回とやらなければいけないベルキュロス。
やり続けているうちに、呆れを通り越して逆に楽しさすら感じてきてしまう不思議。

ちなみにベルキュロスの亜種にあたる「ドラギュロス」では反省の色が見られ、様々な不自然さが改善されている。

MHF

Posted by Gigaproto