意外なオファー?

雑記

さて、先日youtubeにてこのようなメッセージが届きました。

-------------------------------------------------------—

prototype2rgb様
初めまして、突然のご連絡失礼いたします。

この度、prototype2rgb様の動画を拝見いたしまして、
動画制作において高いセンスと技術・アイデアをお持ちでいらっしゃるとお見受けいたしました。

そこで是非、当社が運営する「comoco.tv(コモコ)」にもハウツー動画を投稿して頂きたいと思いご案内を差し上げました。

まだまだ発展途上なサイトでございます。
prototype2rgb様のお力をお借りして、
コモコのサイトを盛り上げより社会の役に立つサイトに育てていきたいと思っております。

-------------------------------------------------------–

一見アフィ・怪しい勧誘に見えるこのメッセージ。
しかし実際そのサイトを見てみたところ、まだ開設して間もない至って普通の動画サイトといった感じでした。
怪しくもなんともないわけですが、youtubeなどに比べるとまだ豆粒のような規模。
まぁどんなサイトでも立ち上げてから人気がでるまでは時間がかかるもんですけどね。

しかし趣向がハウツー(How to)動画なので、投稿されているのは英会話上達法とか、おいしいチョコケーキの作り方とか、ゲーセンのUFOキャッチャー攻略法とか、まさにHow toなものばかりでした。

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・

つまり、私にはゲームの解析方法動画でも載せろってことでしょうか?wwwwwwww

いやいや・・・解析はそんな単純なものじゃないし、そもそもこのサイトにはゲーム動画とか全然ないんだけど。w
ほんとに私生活で役立つような感じの動画ばかり。

新しい動画共有サイトを立ち上げて大きくしていこうという意思は尊重すべきだし、日本の動画サイトって少ないから応援していきたいとは思ってますが・・・・

いかんせん趣向ががが

まぁyoutubeだってニコニコ動画だって最初は小規模だったわけで、ここまで大きくなったのは成功の証ですよね。

このコモコTVというサイトの今後の発展には(一応)期待してみたい。

雑記

Posted by Gigaproto