2012年 期待の新作

ゲームって重要だよね・・・昔はゲームっていうと「子供の遊び」という意識の人も多かったと思うが、今やE-sportとして名誉と賞金をかけて世界大会まで行われるほどになり、ゲーム関係のニュースも報道されたりとたかがゲームとは言い切れない存在に。
ゲームを通じて得たものも本当に多い私は、保育園からゲームをしている生粋のゲーマーです。w
さて2012年。今年も発売されるゲームは様々あるだろうが、ここで私が本当に期待しているソフトを挙げてみます。
PROTOTYPE2
アメゲーながらもスーパーヒーローと中二病的キャラを両立させた感じで、演出もド派手にニューヨークを暴れまわる!
前作は惜しくもオンライン要素が削られていたが、今作はあるらしい。
グラフィックも大幅にアップしていて超期待!
GTA5
言わずと知れたGTAの最新作。1タイトルで売上2000万本以上とか、未だにオンライン人口は多いしMOD開発も盛んに行われている等、発売から4年経っても色褪せることのないタイトル。
最新作5では更なる自由度やグラフィックに期待したい。
鉄拳タッグ2
今や3D格ゲーの金字塔。駆け引きの熱さやコンボの爽快感など、格ゲーとしての"面白さ"が全て詰め込まれているといっても過言ではない。原田Pの発言によれば今年中に発売するとのこと。
DOA5
おっぱいパンチラゲーの最新作(笑)コアな格ゲーユーザーがやり込んでいるイメージがあまりないこのシリーズだが、こちらも駆け引きの熱さでは引けを取らない内容で、演出面での派手さはピカイチでしょう。
というわけで4本紹介しました。GTA5にかんしては今年に発売されるか不明ですが一応。
しかしDOA5の体験版が意外と良い出来だったので過去作(2U,3,4,)をプレイしていたらまたDOA熱が上がってきましたwww
DOAはコンボよりも立ち合い重視のゲームですが、特有のネチネチした展開がやっぱ面白いですね。
DOA5はホールドが3択みたいなのでバランス的に少々不安ではあるが、そんなことよりも一刻も早く発売してほしいというのが正直なところですね。
・・・手軽にオンライン対戦を楽しめるDOADがまたやりたくなってきましたwww
ソフトは手元にあるので3DS本体さえ買えばできるが・・・・うーん迷う。
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
PROTOTYPE2面白そうですね!
最近ロストプラネット2みたいな感じのゲームにはまってしまいましたw
PROTOTYPE2は画像で見るとちょっとロストプラネット2に似ていますねw
注目のゲームにさせてもらいます!
タッグ2の家庭用はほんとに楽しみですw
自分の中の今年必ず買うゲームに指定されていますww
SECRET: 0
PASS: dd214fcef6ff21bb9ec50fd3094dd8cc
こんばんわ
プロトタイプの1作目
やりたかったです
2作目は日本で発売できるんでしょうか
気になるところです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>ねろ昆布さん
> PROTOTYPE2は画像で見るとちょっとロストプラネット2に似ていますねw
似てる・・・ちゃ似てるのかな・・・・・・・?w
クリーチャーとか?w ロスプラ2はFPSですがプロトタイプはTPSですよー
> タッグ2の家庭用はほんとに楽しみですw
>
> 自分の中の今年必ず買うゲームに指定されていますww
楽しみですよね!コレ無しではもう格ゲーは語れない(笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>ぼらさん
> 2作目は日本で発売できるんでしょうか
> 気になるところです。
1未プレイなんですね。日本でも売っているところありますよ(通販
2が日本で出るかどうか・・・・たぶん無理でしょう。w
このグロさはどうやっても日本の審査通りそうにないですな^^;
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
私はやはり鉄拳タッグ2の家庭用を待ちわびています。
まぁ、鉄拳のほかにも色々手を出して遊んでいますが、スパ4やバーチャファイター5は結構面白かったですね。ストクロはアレでしたけど。
この勢いでDOA5も遊んでみようかと思っています。DOAシリーズはやっぱバーチャ寄りでしょうか?
それから。
ブログ引っ越ししましたのでアドレスの変更をお願いします。
http://masatekken.blog.fc2.com/
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>marcyさん
> この勢いでDOA5も遊んでみようかと思っています。DOAシリーズはやっぱバーチャ寄りでしょうか?
最近のVFはプレイしてないのでわかりませんが、VFと鉄拳の中間のような感じだとおもいますねぇ。
あとDOAはステージが特殊で未だに段差などあったりします。
やり込む分には面白いとおもいますよ♪
> ブログ引っ越ししましたのでアドレスの変更をお願いします。
修正しましたー