DOA5 しばらくオンラインやってみて・・・

デッドオアアライブ5

発売日になった瞬間から我先にとオンラインに突っ走り、ここしばらく結構やってました。

まず、オンラインにラグはつきものですが、このDOA5では体感2~3Fくらいの遅延を感じます。

・・・まぁ普通はこんなもんでしょう。

鉄拳タッグ2が快適すぎただけなんだwww(体感1F以下)

なので、オフ同等としてプレイすることは無理。割り切りが必要。

なので、いわゆる「ラグ戦術」なんかを体得するといいかもしれませんw

とはいえ、やっぱり色んな人と対戦ができるというのは楽しいものです。

現在グレードはC-になりました。

しかし・・・ある程度の"確定要素"が復活し、「永久じゃんけんゲー」ではなくなったものの、

基本的に主要技にはいくらでもディレイがかけられる点や、一発クリティカルやられをもらうと強制N択・逆N択、

ホールドが誤爆する・された事による事故死・事故勝ち。

やっぱり、根本的なものが変わってない以上、DOAって運ゲーの域を出ないねw

実力差というものが、他ゲーほど顕著ではない。

ホールドも、ワンコマンドでダメージもそこそこ減るようになってるし。

運ゲーの域を出ない以上、やはり個人的には「格ゲー」としてやり込む価値はあまり無いと思っている。

「キャラゲー」くらいの感覚で気軽にやるのがいいんじゃないかな(´∀`)

とりあえず、こころたんかわゆい(´∀`)