DOA5 久々に こころ対戦動画
珍しく、連れが対戦に付き合ってくれるというので
久々にオフで対戦。
私はプレミアム水着にメガネを装着w
とりあえず、サイドステップは最初の数フレームが無敵なので、非常に使えますね。
あとは投げ、ホールド・・・適当に。www
そういえば、某スレではこころが強キャラ(最上?)の位置づけになってるみたいですね。
それって、こころが突出的に強化されたわけではなく、
前回まで異様に強かった忍者郡や他キャラが軒並み弱体化したとかそんな事情で
前回までとあまり変わらない、技的にも若干強化されたこころが
不可抗力的に上位に入っているとかそんな感じでしょう。
先日、オンラインでこころとやたら遭遇したのはこういうことだったのか・・・
まぁどうでもいいけど、そもそも
このゲームでキャラランクなんか気にしてもしょうがない
というのが実際のところ。
クリティカル状態でのN択に読み勝つ、もしくはホールドさえ決めてれば勝てるゲームですからwww
そんな平坦平等簡単なゲームで、強キャラ弱キャラなんて論議しても・・・って話しですね(´∀`)
そういえば先日、オンラインで初めてアルファ152見ました。
なんか実に新鮮だったw 相変わらずホールドはワープ、起き上がりキックは出せない仕様みたいなので
正直つらそうではあったが。浮遊技があったりしてちょっと色物系だと思った。
天狗という最強の色物キャラが居ない今作では、使ってもいいかもしれない・・・(笑
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
メタリカさん、この動画を見てください。
日本で唯一、合法的に公道を走れるCカー、ポルシェ962C。
車重は僅か850kg エンジン出力は、約800ps。
動画を見た時、僕は962Cが大好き、言い方を変えるとプロトレーシングカーが
大好きなので、羨ましかったです。
僕もルマンカーで公道を走りたいです。プジョー908とか、アウディR10でもいい。
ちなみに、ニッサン本社に電話して訊いてみたことがあるんですよw
「ル・マンやJSPCで活躍したグループCカーって、売却してもらえるのですか?」
帰ってきた返事が、「プロトタイプのレーシングカーは、売れません」でした。
日本人は、頭が固いですよね。
海外メーカーは、普通に売却したりしてるところもあります。
URL貼りますので、感想を聞かせて下さい。
http://jipangnet.blog.fc2.com/blog-entry-125.html
あと、962Cの解説のyoutube動画も
http://www.youtube.com/watch?v=YUMk3KvcX-s
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>pioneerさん
動画見ましたー
正直、鳥肌もんですねこれはwww レーシングカーで公道を走るという発想は無かったです。
しかもコレって日本で3台しかないと。
序盤のコクピット映像のうなるエンジン音、斜線変更して一般車を当たり前のように追い越していく様、ファミマに停車するところ等、色々かっこよすぎです
僕はプロトタイプカーはあまり知らないのですが、レーシングカーで最近知ったので好きなのは、やはりポルシェの、918RSRですねー(NFS TRに出てたやつ)
アウディR10はGT5にも出てましたね!
レーシングカーで公道を合法的に走れるって、自分には無理だとわかっていてもやってみたいですねーw
ちなみにこの962Cというのは全然知らない名前だったけど、フォルムは子供時代に見たことがあるかんじですねー
> ちなみに、ニッサン本社に電話して訊いてみたことがあるんですよw
すごいですねw 日本では、やっぱり売って貰えないんですね。というか海外では普通に売ってもらえるという事実も知りませんでしたがwww
プロトタイプカーってやっぱ関係者ぐらいじゃないと、乗ることはできない感じですかねぇ・・・
でもなんか凄く良いものを見れた感じがします!ありがとうございます(・∀・)