バイオハザード6

これまた大物タイトルであるバイオハザードの最新作。
発売日に購入しプレイしてましたが、
思ったよりも「面白さ」が見出だせずにいたため記事にはしてませんでした。
ゾンビはもとより、物陰にかくれて銃をぶっぱなしてくるジュヴォアという敵。
相変わらず見づらい視点、常に暗い画面、いまいち爽快感に欠ける戦闘。
・・・どうもイマイチ。世間的にも評判は軒並み低い。
だが、個人的にエイダが可愛いのが救いになったwww
とりあえず可愛い。
マーセナリーズのとあるゲーセンにはヴァンパイア、そしてマニアックなスターグラディエイターなんかもwww
エイダってこんなんだっけ?って思うくらい、特徴的で可愛い顔になってますね。
最近のバイオハザードはあまり熱心にプレイしていない筆者だが
このエイダにだけは熱心になった(笑
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
うわあああ
これはけしからん
あざとい狙いすぎじゃないか
良いゲームだなぁ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おしり、素敵です。
画面が暗くてなんだかわからないゲームはたまにあります。
xboxのhalo2がそうでした。
部屋を映画館のように暗くしてゲームをプレイするといいかもしれません。
外人ってこういう暗い感じのゲームが好きなんですかね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>フォウさん
良いゲームかはわかりませんが、エイダが可愛いのは事実です(笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>toyomaruさん
> 部屋を映画館のように暗くしてゲームをプレイするといいかもしれません。
そうなんですよね。部屋を暗くすれば明確に画面が見えるようになるんですが・・・
このゲームの場合、ゲーム内の明るさ設定をかなり上げた上で部屋を暗くしないと、きついのです。。
明るいステージが少ないというのも相まって、息苦しい気がします。w
今作は、確かに外国人に媚びている感じがしますねー特にモンスター郡