ジョジョASB 本気の対戦動画

ジョジョ オールスターバトル

v1.03パッチが当たってからまともな格ゲーになったASB。

色々と検証していく中で、これはだいぶ格ゲーしてるな、ということで

連れのフーゴとの対戦動画を撮りました。

何気に、連れとの対戦動画を公開するのは初です(´∀`

私も連れも上級の格ゲーマーなので、動画ではわからないと思いますが、

心理戦や読みの火花が常時飛び散っています。お互いかなり神経使ってプレイしているんです(´∀`

ディアボロはHHA/GHA絡めたコンボ等が来た時のために、常時1.5ゲージは確保してあります。

連れもそれはわかっていて、こっちが1.5ゲージ以上ある時はHHA/GHAを絡めたコンボを

全然やってきませんwww

フーゴの場合HHAはもちろん、GHAも直前で拒否ると大幅に隙ができるので、

こちらの大ダメージコンボが狙えるからです。

なのでディアボロは1.5ゲージを確保しておくだけでも、相手にある程度の拘束を強いる事が出来る。

そして「時は再び刻み始める」のガードゲージ削り量がめちゃくちゃ多いので、

詐欺重ね攻めと合わせてコレでゴリゴリ削っていってガードクラッシュさせる、というのも

非常に有効な戦術。

ガードクラッシュさせれば以前書いたようにダッシュからのコンボが非常にやりやすくなってるので、

コレは狙わなければ損!

ちなみに「詐欺重ね」とは、ジャンプ着地ギリギリで「スタンドが攻撃する」攻撃を出す事で、

本体は着地しているがスタンドの攻撃が相手に重なる、というもの。

相手がガード以外のジャンプや投げやしゃがみ、暴れをしていたとしても「重なっている」ため、

リバーサルの無敵技を出されていない限りはヒット、もしくはガードを強要する事ができる。

もちろん「詐欺」なので、相手がリバーサル無敵技・HHAなどをブッパしていてもこちらはガード出来る。

受け身側の安定対策としてはスタイリッシュムーブ(コキガ)がとりあえず安定っぽい。

しかしスタイリッシュムーブをするという事はガードゲージを大幅に消費する、という事なので

ディアボロにとっての詐欺重ね攻めは非常に有効。

いわゆるスト系でいう詐欺飛びだが、少し感覚が違うので私は「詐欺重ね」と呼んでいます。

この詐欺重ね攻めはv1.00の頃から発見していて、ブイブイいわしていたわけですw

この詐欺重ねをわかっていない相手にはそれだけで勝てるし、

攻め立てる上でこの詐欺重ねは非常に有効な手段です。

最近、たまにこの詐欺重ねを使ってくる人も見かけるので、それなりに浸透してきたのかなと。

そういう事でひとつ、タネ明かしといったところでしょうか(´∀`

前回も書きましたが、まともな格ゲーになったことで、

対戦が普通に熱いASB。

12月のパッチが気になる所ですが、しばらくは楽しめそうですね(*´∀`*)

・・・半ドッピオの影ディアボロコスマダーーーーーー????wwww