ジョジョASB 海外版:アーケードモードをプレイッッ!!!
どうも皆さんこんにちわ。相変わらずジョジョ漬けの私です。
さて前回、海外版のジョジョASBを購入したと書きました。
一人用アーケードモードに加え、“最新のバランス調整がなされている"のが最大のウリ。
国内で、ASB海外版を持っている人ってほとんど居ないんじゃないだろうか・・・(*´∀`*)
な~~んて優越感に浸りつつ、今回はアーケードモードのプレイ模様をお届けします♪♪♪
動画では時間の関係で途中端折ってますが、全8ステージあり、出てくるキャラはランダム。
面白いのが、キャラごとにランク付けがある事w
私はディアボロでしかまだプレイしていないですが、ディアボロの顔アイコンの右下に「S」という文字が見えると思います。
しかもこれ、難易度ごとにランクがある。
ノーマル、ハード、ベリーハードの順で銅・銀・金のSが付きます。
一人でまったり、ジョジョの世界に入り浸りながら、それでいて割りと真剣になったりして
一人用モードとしてはかなりGOODな出来ですね(*´∀`*)
ベリーハードで全ステージSランク出せるかッ?!
とまぁそれはさておき、この最新バランス調整ではディアボロは結構な弱体を食らってます。
最新バランスの相違点は続きより↓
※海外フォーラムより抜粋
--------------------------
1.04+ Change List
Jolyne:
– Air 236A doesn’t OTG anymore
Kosaku:
– 214A now juggle launches instead of fullscreen wallslam
– s.off 5H now crumples on first hit
DIO:
– can’t throw knives when in S.On
– there a little delay between 214L and SJ making it harder/rare to land his known wall bnb
– 421A now drains 91 hp (up from 62)
Hol Horse:
– 214A now costs ~0.15 meter
Pucci:
– 22H now costs ~0.15 meter for every activation (that means that you just use ~0.15 meter if you keep H pressed while doing several chants together)
– Made in Heaven speeds up the timer even more
Valentine:
– 623A when hard-knocked down now costs 1 bar (it was 2)
– HHA deals 230 damage now (up from 200)
– 63214A now deals 100 damage (up from 63)
Johnny:
– Act3 421A (teleport) can only be held for around 2 seconds now (down from 10)
Diavolo:
– 421A while beng hit (combo breaker) now costs 2 bars (up from 1.5)
– 236L now deals 45 damage (down from 55)
– unblockable 236A now deals 70 damage (down from 80)
– 214L now deals 55 damage (down from 65)
– 214M now deals 60 damage (down from 70)
Will Zeppeli:
– 63214L now deals 130 damage (up from 60)
Mista:
– HHA now completely reloads your gun (gave just 1 bullet back in 1.04)
– 236A now deals 6 damage (down from 10)
– OTG 236A now deals 5 damage (down from 10)
– 214A (after positioning Pistols) now deals 20 damage (down from 25)
Josuke 4:
– 2M now deals 18 damage (down from 21)
– jH now deals 30 damage (down from 36)
– HHA now deals 160 damage (down from 170)
– HHA with follow up now deals 190 damage (down from 200)
Wamuu:
– throw now deals 120 damage (down from 130)
– 421A now deals 55 damage (down from 65)
– horn mode 421A now deals 65 damage (down from 75)
Vanilla Ice:
– S.On “Ball Attack" now deals 72 damage (down from 90)
Anasui:
– S.On 2H now deals 36 damage (down from 37)
-------------------------–
とまぁこんな感じで、あっちの国でも日本版と比較検証している人もいたみたいw
あっちの国では1.04+と称されてます。
さて内容は・・・・・・・
・・・・・ディアボロの調整項目多いねーーーーwwwwwwww
・無意味な行為だったな・・・が1.5ゲージ→2ゲージ消費に
・時は再び刻み始める・・・のLが55dmgから45dmgにダウン
・時は再び刻み始める・・・の最大タメ時の威力が80dmgから70dmgにダウン
・とどめだァ!のLとMの両方10dmgダウン
現在ではこんなところらしい。
・・・ほんと、1.04から思いつき即興で下方修正した感が否めないw
特に無意味な行為だったな・・・の2ゲージ化。
3ゲージMAXあって2回拒否れるのと1回しか拒否れないのでは、これまた全然違うんだよね(´∀`;
0.5ゲージの差はマジでかいよ。
そして言わずもがな、とどめだァ!の威力減少により、ステコン自体の火力も若干落ちている。
これだけの弱体を食らっているにも関わらず、ゲージ回収率を上げるだとか、
エピタフゲージの余り分を次ラウンドに持ち越せるとか、
ジャンプMのガード硬直の短さをなんとかするとか、
そういう色んな細かいところにはな~~~~んもテコ入れされてないんだよね(´∀`#
そして・・・・・ヴァニラの「まず足を奪った!」が一部キャラに対して「何回でも」
「補正なし」で入るバグは残ったまま。
まじで、1.04からクレームが多かった部分に対してのみ即興で調整した感じ。
時間消去が2ゲージなのはまぁ想定内として、、、下方修正のみで個人的にはちょっと残念。
ただ、強かったキャラ(特にディアボロ)が下方修正されたことにより、下位キャラとの差が縮まったので、
「格ゲー」という観点においては、バランスは良くなったと言える。
まぁ連れも、「これなら対戦する価値あるわ~ そうやすやすと拒否れないざまぁwww」
なんて、ASBに対するモチベもアップしたみたいだし、全体的に観てまぁ良かったかな(´∀`
ちなみに、連れのメインキャラのフーゴは今のところどこが変わったのか謎。
まぁこのノリだと、特にクレームの無かったキャラは何もないんじゃね?って感じだが・・・w
とりあえず、今後はこの最新バランス調整版で対戦していこうと思います(´∀`
次回辺りにでも、連れとの対戦動画をアップします。お楽しみに~~~~~~
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
一部キャラが下方修正のみって感じなんでしょうか。
だとしたらつまらないですね。
動画楽しみにしてます!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ゲージでバーストがあるキャラのゲージ回収を上げてどうするんですか!
メタリカさんならバーストがどれだけひどい技だったか分かるはずです!
下方修正されたのだから何かしら強化も無いとおかしいという気持ちも分かりますが
これでもまだボスの相手をするのに苦しいキャラは沢山いるんですよ!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> ゲージでバーストがあるキャラのゲージ回収を上げてどうするんですか!
> メタリカさんならバーストがどれだけひどい技だったか分かるはずです!
ハハハ、「普通の」格ゲーであればあれはひどい技だったでしょうね。
(一部のキャラだけバーストがあるという事実が)
ただ私は「ジョジョゲー」だと認識しているので、強いキャラは強いままで良いと思っていたわけです。
まぁゲージ回収UPとかは戯言です(´∀`
ちなみにバーストはディアボロ使ってればわかりますが、あれは相当局面を選ぶ上、
相手の硬直を狙えない局面で使ってしまうと、ただの五分になるだけのゲージ無駄技なんです。
なので前までちょくちょくオンラインやってた感じでは「確実に拒否れない空中でのコンボ」を決めてくる人が
多かった印象ですね。
ヴァニラなんかは代表ですね。
で、強い強いと言われていたディアボロがここまで弱体させられ、
なぜヴァニラやホルホースやワムウ(ジョルノは変化なし?)がこの程度の調整なのか?というジレンマですね(´∀`;
ヴァニラは足を奪ったが何回でも補正なしで入るバグと、コンボの強さ、連携のループ性、基本性能の高さ、
あの体格にして起き上がりはしゃがステというおかしな性能。
あいつはおかしいですよまじで(´∀`;
まぁ、連れもヴァニラ使ってたんで最新バランス版で色々試してみましょうかね
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
つまり負け確の場面や高火力の始動を5分に引き戻す技が無駄技と言いたいのですか?
少なくとも僕はこのジョジョASBを格ゲーと思っておりバーストをひどい技だと感じております
勝手な考えですが自分は現バージョンの頂点はディアボロだと思っています
なのでそれを使い他のキャラに対してあーだこーだ言うのはちょっといやです
ボスには苦汁をなめており批判的であることは否定できませんが、ボス使いであるメタリカさんが言っているのは少しいやーな感じです
本腰を入れてやっているわけでは無いのに何言ってんだと思われたらそれは申し訳ないです
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>あの体格にして起き上がりはしゃがステというおかしな性能。
これってどういうことですか??
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> つまり負け確の場面や高火力の始動を5分に引き戻す技が無駄技と言いたいのですか?
> 少なくとも僕はこのジョジョASBを格ゲーと思っておりバーストをひどい技だと感じております
> 勝手な考えですが自分は現バージョンの頂点はディアボロだと思っています
> なのでそれを使い他のキャラに対してあーだこーだ言うのはちょっといやです
> ボスには苦汁をなめており批判的であることは否定できませんが、ボス使いであるメタリカさんが言っているのは少しいやーな感じです
なんでいきなり噛み付いてくるのかわかりませんが、もう答えは出てますね。
散々ディアボロにはイヤな思いをされたんでしょう。
確かにバーストが1.5ゲージのディアボロはホントに強いですから。
ただこれだけは言えます。「ヴァニラはおかしいくらい強い」
特に1.05では調整の入り方がアレなので、1.04でさえディアボロと五分くらいだったものが
今回でディアボロより明らかに上になりましたからね。
まぁ、さっき連れのヴァニラと対戦して想定通りでした(´∀`
そんなところです
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> >>あの体格にして起き上がりはしゃがステというおかしな性能。
>
> これってどういうことですか??
厳密に言うと、今の日本のバージョン(1.04)では着地硬直や上入れっぱで起き上がり即ジャンステになるものが修正されてますが、ヴァニラだけは起き上がりに上入れっぱで一瞬しゃがステになるのです。
しゃがステというのはしゃがみステータス、つまり上段攻撃が当たらない状態です。
このバグと足を奪ったが何回でも入るバグのおかげでディアボロ側は辛いんですわ(´∀`;
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
うーん…なんだろうな結局はまぁCyberConnect2がまともな感じに仕上げて
バンナムがそれを自分のためじゃなく購入者のために判断して
ダメなところ「を」修正したら良かったんだろうな