MH2擬似オンラインMH2RRの注意事項

モンハン(MH2RR)

みなさんコンニチワ

暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか

さて今回は久々のMH2RR(擬似オンライン)に関しての記事です。


MH2疑似オンラインのパッチコードのバージョンは現在“0.9b+"が最新です。

このMH2RRこと擬似オンラインもパッチコード公開後から数えると

恐らく数千ダウンロードされていると思います。

未だにちょこちょことダウンロードされているようで頑張って作った側は嬉しい限りです٩(๑´3`๑)۶


で、それは置いといて、ひとつ注意点があります。

最近たまーに「HRxxに上がるための狩猟試験が受けられない」といったコメントをもらうのですが、

普通は受注もできますし出発もできます。

ただ色々検証していたら、“擬似オンライン以外のコード"を併用していると

クエスト出発時にブラックアウトする事がわかりました。

擬似オンライン以外のコードとはクエスト関係のコードで、

特に“ギャラリークエストコード"が悪さしていると思います。

ギャラリーを見た後セーブ、その後適当なクエストを受けると先程見たギャラリーのクエストへ行ける、アレです。(祖龍なんかが特に有用でしたね)

そのコードと、この擬似オンラインコードを併用していると

狩猟試験受注時にクエストIDがギャラリークエストのものになってしまっていました。

なので、擬似オンラインをお楽しみ頂く際は他のコードと併用しないでください。

何か問題が起こった際は他のコードと併用していないか、を確認してください。


で、かなり久々のMH2RR記事ではありますが、あれから特に進展はありません。

というか最近は見ての通りアーケード基板で遊んでいる事が多いので笑

最近だいぶ遊んでいたので、合間を見てMH2RRの方も更新していこうかなと思います。


しかし・・・PCSX2の改造コードが1,024行までという制限がなければ

オンライン配信専用クエストなども擬似オンラインで行けるようになるんですけどね~

過去にも書きましたが金レイア銀レウスなど一部のクエは

コードで実現しようとするとウン千行いっちゃうので・・・

どうしたものか。