TDU2 テストドライブ アンリミテッド2 ベータレポート2

ベータテスター限定のフォーラムでちょくちょくと「@@日の@時から@時までサーバー開くよ~」というアナウンスが来て、その時間に毎回参加してきました。(日本時間ではちょうど夜なので都合がいい)
自キャラの見た目を色々変化させれる、TDU2でいう整形外科なんかも搭載されて、テスターの中でも色々と個性が出てきました。
・・・まだキャラを女にはできませんけど(w
で、カジノの中央にアウディR8スパイダーが飾ってあり、ベータのファイナルバージョンにおいてカジノコインで購入できる模様というのは前回書きましたが、カジノにはこのR8スパイダーが当たるスロットがあり、これで当てれば乗れるらしいという事なので、最近のベータテスト時間はほとんどこのスロットにつぎ込んでいましたw
前々回の4時間のショートテストでは4時間めいっぱい使ってスロットやってましたが、当たらず・・・
で、前回のテストは9時間あったので、さすがに9時間スロットやってれば当たるだろう、と少し躍起になりました。
しかし、9時間もろに画面見ながらボタン押し続けるという短調すぎる作業はさすがに無理なので、連射機を使いました。連射機といってもPC上で動作させるアプリは無理。
TDU2自体が外部アプリの一切をブロックしているようで。
なので私は連射機のついたコントローラーを繋ぎ、ボタンにエンターを割り当ててそのボタンの連射をON。
これは見事に成功♪
コインが無くなったら自動的に持ちコインから追加投入されるシステムなのでよかった。
この連射をONにして2~3時間は他の事をしながらちょくちょく見てましたが、当たらず・・・
さすがに朝起きたら当たってるだろう・・・・ということで私は就寝。
そして朝起きてみると・・・・・・
・・・・・・
・・・
当たってました♪♪♪♪♪
スロットルームから出ると、R8を当てた事の祝杯デモが流れました。
で! さっそくペイントショップに直行し、マットブラックに染めてきました!
その模様がコレ!
・・・・・・・・・
・・・・・
・・
どどーんと公開したいところだけど、情報流出ということで、万が一にもテスター権を剥奪されるのは御免なので、軽いモザイク入りです。
でも、雰囲気は伝わりますよねw
いやーやばいわ。色んなスーパーカーがマットブラックに染められると思うと。。。。
しかし近頃はベータテストのアナウンスがありません。
何か障害でもあったんでしょうかね・・・・
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは、管理人様。
私も実は360版持ってて、チャンピオンまで行き、崇拝するMcLarenF1 GTも購入し、ワイキキのストレートで海外
ユーザー陣とブイブイ言わせてたんですが・・・間違ってセーブデータ改造しようとして360のHDD削除してしまいまして
始めからやりなおす気がおきません。
TDU2には、是非とも期待したいところですな!ちなみに、PC版と360版はどちらが画質上ですか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>>Pioneerさん
こんばんわ~
チャンピオンって凄いですね^^
> 間違ってセーブデータ改造しようとして360のHDD削除してしまいまして
こればかりは、ご愁傷さまとしか・・・w
改造にはそれなりのリスクもあるってことですね。
> ちなみに、PC版と360版はどちらが画質上ですか?
PC阪が出ているゲームは、全部PC阪が一番綺麗です。
モニターとグラボにもよりますが、フルHDでプレイできたり、コンシューマ機では設定できない画質設定項目があったりと。
私は前までは好んで360阪をやっていました。
PC阪を50インチに写す事もできるのですがPC画面は色の淡濃が弱いのと、やっぱりゲームは据え置き機じゃないと!って感じで。
でも・・・壊れた今となってはやむを得なくPCでやってます。
まぁでもTDU2はPS3阪買いますけどねw
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
CPUはCore i7 920
メモリ DDR3 PC10800 1Gx3
グラボはHD4870x2になります
モニターは、シャープの65GX5です。(寝室)
リビングは、パイオニアショールームですw(全てがパイオニア製品)
管理人様が持っている、リボン型スーパートゥイーターを搭載したS-A7も所有していまつ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> モニターは、シャープの65GX5です。(寝室)
アクオスってやつですか?液晶だとやっぱプラズマより見づらくありませんか?w
自分は液晶特有のあのノッペリとした感じや擬似輪郭みたいなものが苦手ですね・・・
> リビングは、パイオニアショールームですw(全てがパイオニア製品)
おお、なんかスゴそうですね!
テレビはもちろんKRP600A(M)ですか?!
自分の弟はKRP500Aを持っています。
自分の50インチもパイオニアで、少し前の型なんですが弟曰くKUROよりも青色が綺麗だとか。w
スピーカーはほんとに奥が深いもんで、こだわるとキリがないんですよね。
自分は一体型のよりは個々のスピーカーに分けて使うのが好きです♪
最近、弟がフォステクスの1本7万するとかいうスーパートゥイーターに目をつけてるらしく、出費が怖いです・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
プラズマでPCやると、焼き付きとか心配なんで、アクオス買いましたw
3年前から使用している505HDSです。KPR-600Mも欲しいんですが…フルHDのパネルでハーフHDのゲームすると
画質が劣化するので、(ゲーム機側でフルHD解像度にアップコンバートしてくれるのですが、やはり画質が劣る)
理想は、ハーフHDのパネルで60V型の607HXがほしいです!
スピーカーは、現在これを狙っています。
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00001006&cate_cd=041&option_no=10
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> プラズマでPCやると、焼き付きとか心配なんで、アクオス買いましたw
自分も最初は焼き付きが心配だったんですが、意外と焼きつかないんですよ。PC画面は。
> 3年前から使用している505HDSです。KPR-600Mも欲しいんですが…フルHDのパネルでハーフHDのゲームすると
> 画質が劣化するので、(ゲーム機側でフルHD解像度にアップコンバートしてくれるのですが、やはり画質が劣る)
自分のは506HDでした!近いですね!色が神がかって綺麗ですね~
確かにフルHDの弱点はHDゲームをする場合のボヤケですね。弟もそれだけが気になると。
今はまだフルHDのゲームはそれほど多くないですしね。
でもGT5は1080pなので、500Aで最高画質を弟に楽しませてもらいます♪
> スピーカーは、現在これを狙っています。
ピアノブラックかな?いいですね~ 弟もピアノブラックのヤマハのやつもってますが、やっぱり高級感が違います。
スーパートゥイーターは最終的にエール音響のやつが欲しいのですが、今はまだ手が届かないので貯金中・・・
そういえばパイオニア製のスピーカーって、音質はどうですか?
ミッドレンジとか低音の歯切れのよさとか・・・
使ったことがないので気になってます^^