最大連勝数は899という七不思議。マーベルアルティメットアライアンス3

BOSS HACK,マーベル系

みなさんコンニチワ

今回もマーベルアルティメットアライアンス3の記事です。


さて前回、エンドコンテンツのガントレットの世界1位は

どのようなスコアになっているのか?を見て、

トップ3が謎に899連勝という中途半端な数値で止まっている事に疑問を抱きつつも、

ついにエンドコンテンツであるガントレットに着手しました。


899連勝というのは本当に謎すぎて、自分で確かめるしかないと思い、

前回500連勝くらいまでしている最中の動画を

ゆっくり実況つきでアップしました。

で、50連勝するのに大体1時間かかるので、

1日1時間~3時間を目安にチマチマと「アウトブレイク」で連勝を重ねていました。


で、ついに898連勝まで来まして、

その時の動画をアップしました。


まさかの結末ですw

900連勝までカウントされたので、やっぱ999連勝までいけんじゃん?と、

さぁ~901連勝始めるかぁ~と思ったその次の瞬間・・・・

まさかの結末でした。


いやーこれは全く想定してなかったですね。

どうりでトップ3は899連勝で打ち止めになっているのですかね。

一応、前回載せたトップ3の画像では、

同じ899連勝でもスコアが高い順に並んでいたので、

連勝数が同じならばスコアで比較、といった感じでしょうか。


・・・ノンプレイアブルキャラクターだけにシナジーが無いジャガーノートでは、

シナジーボーナスが得られないためスコアが盛れないので・・・

厳しいな。w

AXで高いダメージ出せば多少スコアも伸びるだろうか?

まぁ要検証ですが。


とにかく!このマーベルアルティメットアライアンス3の

エンドコンテンツであるガントレットでは、

最大900連勝というちょっと中途半端な数で終わるようです。

そして一番簡単で一番早く終る(?)アウトブレイクでさえ、

そのカンストまでいくのに、実機でおおよそ20時間かかります。

という事は他の(例えばアルティメットガントレットとか)難しいステージだと・・・

想像したくないですね。w

でもまぁとにもかくにもエンドコンテンツなので、

ここはもう自分との戦いですね。

世界1位を目指してめちゃくちゃ頑張るもよしで。


個人的には、大好きなジャガーノート(+時止め)でだいぶ満足に遊べた感はあるので、

今やりたい事といえばやはりPvPのデンジャールームですかね~

PvPといってもキャラで殴り合うわけではなく、

どちらが早くステージをクリアできるか、というものだが、

もちろん、ゴリ押しでいけるという単純なものではなく、

定期的に課される課題(例えばジャンプを8回しよう!など)が重要で、

そこで相手に負けてしまうと、大きなペナルティを受けることに(一定時間アビリティが使えないとか)。

そんな感じで個人的に割と面白く作られてると思うので、

是非このデンジャールームで対戦してみたいですね~

・・・まぁ、オンライン接続が必須ってところでジャガーノートは使えないわけですが。(;´∀`)


ところで、ニンテンドースイッチ2も公式に発表され、数カ月後には発売となるみたいですね。

気になるのが「完全後方互換」があるという事。

スイッチ2は、PS5のゲームの移植も可能といった感じらしく、

思ったより性能が高いっぽいので、後方互換でゲームを起動した場合の

描画処理やフレームレートアップに期待したいところですねー

このマーベルアルティメットアライアンス3ももちろん、

マーベルアルティメットアライアンス4という続編を出してくれる事にも期待したい!